


美奈宜の杜
日本初のアクティブシニアタウンでの
設計展がはじまりました。
800区画の大型開発で、すでに約350世帯が入居
されているようです。
場所は朝倉市です、一般的には甘木のほうが解りやすいですね。
ゴルフ場があり、温泉があり、旅館もあり、テニスコート
や運動場等・・・etsかなり充実した設備があります。
ここの最も素晴らしい点は、住民同士のコミュニティが
あり、たくさんのサークル活動が自主運営で行われているところです。
たとえばスポーツでは、
卓球、ソフトボール、テニスサークル、太極拳、トレッキングクラブ
水泳、ゴルフ等
文化系では、
陶芸教室、写真同好会、木工、トールペイント、パレットの会
童謡を歌う会、書道サークル、囲碁、将棋の会、英会話、カラオケ教室
ダーツ、マージャン、トランプ同好会等があるようです。
私が見学に行った際も、卓球、マージャン、テニスの最中でした。
今回のD&Hの提案は、建築家丸谷博男先生㈱エーアンドエーセントラルの「楽隠居」です。
プランを見ると一見地味なように見えるが、外観はかなりシャープで
中との対比が面白い家です。
一見地味と表現しましたが、住まい方の提案もあり、そこで暮らす人に
焦点を当てた人が集まる本質的なプランです。
決して機をてらったようなものではない設計は、そこで暮らす人に優しい
理想の形です。
ダイニングからリビング、そして縁側から土間を通り外につながる
動線は、来る人を気兼ねなく温かくかつさりげなく迎える事が出来る。
それはきっと日本の古き良き時代の懐かしい光景が再現されることでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿